ROAD
TO
CMWC
2023
YOKOHAMA

横浜でCMWCの新時代が開かれる

メッセンジャーによる一年に一度の祭典 - CMWC(Cycle Messenger World Championships) - が再び日本へ———。

遡れば日本初(&アジア初)のCMWCが東京・お台場で開催されたのは2009年。それから奇しくも10年後、インドネシア・ジャカルタで開催された2019年のCMWCにおいて、約3年に及ぶ招致活動が実を結び、2023年の開催都市に〈横浜〉が決定した。

日本で2度目のCMWC。ただし僕らはあの頃のTokyoをただ懐かしむのではなく、前を向いて日本のメッセンジャーコミュニティを発展させるため、YokohamaにCMWCを呼び寄せた。

2023年のCMWCは、あらゆる意味においてエポックメイキングなものとなるだろう。その挑戦の上で僕らは、世界中のみんなに「日本、横浜のメッセンジャーは最高だ!」と言わせたい。

すべての“MESSFAM”へ。僕らは最大限のRESPECTとLOVEを胸に、 CMWC 2023 Yokohama であなたを待っている。

INFO
CMWC
2023
YOKOHAMA

#CMWC2023

STORE
CMWC
2023
YOKOHAMA

#HOLIC2

MSGR-Holic vol.2 CMWC TOKYO

日本のメッセンジャー界の歴史において語り継がれるイベントは数多くあれど、その規模感や難易度、そして打ち上がった“花火”の高さと美しさで『CMWC 2009 Tokyo』に比類するものは恐らく無いだろう。そしてその伝説のメッセンジャーイベントが、10年の時を経てついに映像で蘇る。

このDVDは横浜・Courio-City代表を務めるヤナケンこと柳川健一氏と映像監督の藤大輔氏が、当時の貴重映像を再編集して作り上げた完全版だ(2004年に京都で開催されたメッセンジャーイベント『Kyoto LOCO』を追ったvol.1が存在するため本作はvol.2)。『CMWC 2009 Tokyo』のメインレースや各種サブイベントの模様を中心に、国内外のメッセンジャーたちの“格言”が詰まった貴重なインタビューも収録(全編にわたって英語字幕付き)。

DVDのアートワークは元T-servのメッセンジャーで現在はシルクスクリーンアーティストのBoggy、裏面のテキストは元Cyclexメッセンジャー・現編集者のRascalが手掛けている。これは CMWC 2023 Yokohama の開催が決まった今こそ、すべてのメッセンジャーたちに観てほしい作品だ。