EVENTS

DELIVERY RACE

メッセンジャーの業務を模したレース競技。参加者はマニフェスト(指示書)に書かれた内容に応じて、コース内に配置されたチェックポイント(CP)で荷物のピックアップ&デリバリーを行い、その速さを競います。また、参加者は事前にカテゴリーとクラスを選択。そのカテゴリーとクラス毎に順位が決定し、表彰を行います。

スケジュール

9月23日 (土)
9:00 予選 A・B 発表
at HQ : Courio-City

〈QUALIFY A〉
10:00-10:45 選手招集&試走
at HQ : Courio-City

10:45-11:00 選手集合&説明
at QUALIFY START WALKING ZONE

11:00-12:30 QUALIFY START-GOAL
-full time 90min-

〈QUALIFY B〉
13:00-13:45 選手招集&試走
at HQ : Courio-City

13:45-14:00 選手集合&説明
at QUALIFY START WALKING ZONE

14:00-15:30 QUALIFY START-GOAL
(full time 90min)

9月24日 (日)
〈FINAL〉
13:30-14:15 選手招集&試走
at HQ : Courio-City

14:15-14:30 選手集合&説明
at HQ : Courio-City

14:30-17:00 FINAL START-GOAL
-full time 150min-

マニフェストとオーダー

マニフェストは複数枚あり、それぞれ特徴の異なる複数のオーダーが記されています。オーダーの種類は、ピックアップ〜デリバリーの直行、ピックアップ〜経由〜デリバリーのVIA(経由)、荷物のやり取りがない押印のみ、荷物が複数ある個口など。オーダーの順番は自由もしくは指示されている場合の両方があり、特に指示がなければ順番は自由です。

カテゴリー

OPEN→ジェンダー不問
WTNB→ウーマン、トランスジェンダー、ノンバイナリー

クラス

現役メッセンジャー/元メッセンジャー/非メッセンジャー

レース形式

【予選A・B】
参加者の人数を2つに分けて予選A・Bを実施し、決勝進出者100人+αを決定。その内、各組内のOPEN数:WTNB数に近い比率でカテゴリー毎の決勝進出者数を選出します。

・ローリングスタート
スタジアム内のトラックを周回しながら合図を待ち、合図後にマニフェスト配付クルーから、マニフェストを受け取ってスタートします。

・ゴール
マニフェストがすべて終了したら、本部(Courio-City)に提出して終了します。
※マニフェストが複数枚ある場合は、提出後に次のマニフェストを受け取ること

【決勝】
予選A・Bを通過した100人+αで行います。 ※100人の人数比率は、参加者の総数のOPEN :WTNB比率に準じる。

・ル・マン式スタート
本部(Courio-City)前のコースの柵と、BULE LUG・BROTURESへ向かうコースの柵の2箇所を開放し、コースに沿って予選A・Bの1〜100位+αの順番で自転車を並べます。各自転車に1枚目のマニフェストを置き、選手は自転車群の後方で待機。スタートの合図とともに、自転車とマニフェストをピックアップして競技開始となります。

・ゴール
マニフェストは複数枚あり、マニフェストが終了するごとに本部(Courio-City)へ提出し、次のマニフェストを受け取る。マニフェストの枚数は段階的に少なくなっていき、最後のマニフェストを終わらせて、本部に最も早く提出した選手が1位となります。

コースマップ

注意事項

・前後ブレーキ、ブレーキレバーを自転車に装着する
・ヘルメットもしくはカスクを着用する
・歩行ゾーンでは自転車から降車して歩くか走る
・横断路では横断路クルーの指示に従う
・コース内で逆走をしない
・落とし物をした場合は、自転車をコース端に停車してから拾いに行く
・マニフェストにはエントリーナンバーと名前を記入する
(紛失、もしくは破損した場合は、本部で新しいマニフェストをもらう)
・荷物はピックアップした状態を保ったままデリバリーする
(破損している場合は修復してからデリバリー。修復が不可能な場合、デリバリーは無効となるので再度ピックアップからやり直す)
・駐輪は各CPに設けられた駐輪ゾーンにする
・ロックポイントでは鍵をかける
・アクシデント、トラブル、リタイヤの場合は本部に申告する

以上のルールを守らない場合は失格となります。

持ち物

・前後ブレーキ、ブレーキレバーが付いている自走式非電動自転車
・ヘルメットもしくはカスク
・自転車の鍵
・バッグ
・筆記用具
・雨天時も想定した装備
・自転車の修理工具
・荷物を運ぶための紐やベルトなど

※自転車にブレーキが付いていない場合や、走行不能になった場合は、代車を使ってレースに参加することができます。

BIKELORE PresentsCARGOBIKE RACE

大きな荷物を運べるカーゴバイクを使用したデリバリーレースです。専用のカーゴバイクを使用する(もしくは職業メッセンジャーとして参加する)プロクラスと、カゴやラック付きの自転車で参加できるセミプロクラスを同時開催。チェックポイントを回り、指示通りに荷物をピックアップして届け先まで運び、運搬した荷物量とスピードを競います。

スケジュール

9月24日 (日)
8:30 スタッフ集合&説明
9:00-10:00 参加者受付
10:00-10:20 試走
10:30 スタート地点(HQ)集合&ブリーフィング
10:50 ローリングスタート地点へ移動&スタート
12:30 ゴール -集計、荷物整理、スタッフ解散-
18:30 表彰

カテゴリー

【プロクラス(OPEN/WTNB)】
参加30人/レース約2時間/大型荷物を運搬できるカーゴバイク

【セミプロクラス】
参加20人/レース約1.5時間/カゴやキャリアなど荷物が運搬可能な自転車

レース形式

1. スタート後に空荷でコースを1周(トラック内パレード走行)
2. スタート地点に戻り、マニフェストを3枚受け取ってデリバリースタート
3. 完了したマニフェストはスタート地点で次のものに交換し、再度デリバリーを繰り返す
4. 100分以内にゴール地点に戻ってくる
5. 終了したマニフェスト数で順位決定(同数の場合はゴール順)
※最終ゴール時に持っている荷物は全てデリバリーしたものとしてカウントします

注意事項

・服の前面にゼッケンを付ける
・アシスト付き自転車はオープン参加となり、表彰対象外となる
・マニフェスト(指示書)の指示通りに荷物をピックして届ける
・マニフェストはクラス全員同じだが、配布順はランダムとする
・マニフェストは3枚までしか持てない
・1枚のマニフェストの荷物を何度かに分けて運搬することも可能
・一度で荷物を積載できない場合は、何度か往復する
・荷物の落下や破損、汚損はペナルティとなる
・運搬できない荷物がある場合はそのマニフェストをパスしてもOK
・ピック先に荷物がない場合もあり(補充を待つor別のデリバリーを優先する)

持ち物

・カーゴバイクもしくは荷物が運搬可能な自転車
・伝票記入用のバインダーや筆記用具
・荷物固定用の紐やネット
・メッセンジャーバッグ(任意)
・時計や鍵など

iCOM PresentsDSP RACE FOR FUN

ディスパッチャー(DSP)に入るオーダーを、メッセンジャーと無線機でやり取りし、すべてのオーダーをできるだけ早く終わらせて戻ってきたチームが勝利となります。

当日のレース状況LIVE

スケジュール

9月24日 (日)
09:30 iCOM本部前集合 / 第1・第2レース共通 ブリーフィング
10:00-10:30  試走
10:30-10:40  選手招集 @iCOM/Courio-City本部前
→第1レースパレードランスタート
10:45-11:35 第1レース
11:40-11:50 選手招集 @iCOM/Courio-City本部前
→第2レースパレードランスタート
12:00-12:50 第2レース
13:10 表彰

カテゴリー

性別のカテゴリーなし。

レース形式

1. 10チーム×2レース、最大20チーム(制限時間50分)で競う
2.チームごとに異なる色のバンダナを見えるところへ着ける。
3. DSPレース限定の本部(iCOM)前に集合した後、メッセンジャー全員でコースをパレード走行(トラック含む)。トラックを出たらレーススタート。
4. スタート後、メッセンジャーはコース上で待機する
5. DSPにオーダーが入り、無線機を通してメッセンジャーに指示が届く
6. メッセンジャーは紙のマニフェストに行き先と届け先を記入。お届け完了時に、クライアントからサインを必ずもらう
7. レースを面白くする特別CPへは、西ゲート2Fから横へ進み、エレベーターで7Fへ。EV横に自転車を駐輪する。
8 .すべてのデリバリーを終えたメッセンジャーからDSPの元へ戻り、全員が揃ったらマニフェストを本部へ提出し、ゴールしたタイムを競う

コースマップ

レース詳細

参加チームは、「ディスパッチャーが1人とライダーが4人の5人編成」。
人数が足りないという場合は、"混合チーム(Instant Mix)希望"としてエントリーすることも可能です。

9/20 (水) 9:00から募集を開始!
下記メールアドレスに代表者の名前、Race No.を記入してお送りください。担当より返信します。

disp_race@jpbma.org
Izuru, Yanaken
(先着のため定員が埋まり次第、募集は終了)

DSPレースでは、スペシャルチェックポイント(CP)として【テレコム】が 登場! 西ゲート2FのKEIRIN CPから右側へ進み、エレベーター (EV)で7Fへ上がった先の巨大スクリーン前に設置されます。選手は自転車をEV横に駐輪し、7Fでは徒歩 or ランで届けますので、試走時に場所を必ず確認してください。
また、3ヵ所あるドッキングポイントの名称をそれぞれ下記と名付けました。チームのメンバーで共有し、レースの際に活用してください。

・U字橋の上の分岐点→"LOOP"
・トラックから出てくるゲートの外→"GATE 1"
・ スロープの一番上の分岐点→"HILL TOP"

カーゴバイクレースと同時開催になる点と、デリバリーレース決勝の前になる点だけご注意を。
レース自体は50分以内で終了します。

今回のDSPレースはシステムを使い、競技の状況を観客に分かりやすく伝える方法を考案。
どなたも自分のスマホでレースの進展を追いかけられます。

注意事項

・DSPはPCをまったく使わず、紙にメモをするだけでも進めることは可能
・デリバリー順の指定はなし
・効率を上げるために荷物を途中でパスしてもOK
・W/Rushの依頼は引取りから届けまでを5分以内に完了させる
・W/Rushのリミットに間に合わなかったことを告げられたメッセンジャーは、ディスパッチャーの元へ向かい、一緒に簡単なペナルティーを受ける。
・ペナルティーを受け終わるまで、すべての「引取り」ができなくなる。
・W/Rushの依頼が完了してなければ、追加の依頼は入ってこない
・マニフェストが足りなくなったら、本部に戻って追加用紙をもらう
・すべてのデリバリーが完了していない、サインが足りていない場合は失格となる

持ち物

・前後ブレーキ、ブレーキレバーが付いている自走式非電動自転車
・ヘルメットもしくはカスク
・自転車の鍵
・バッグ
・筆記用具
・雨天時も想定した装備
・自転車の修理工具など

※自転車にブレーキが付いていない場合や、走行不能になった場合は、代車を使ってレースに参加することができます。

SPRINT&SKID
&MESSGAME

Sprint Race

直線距離を競うシンプルな競技です。複数名で同時に走り、ひとりずつ勝ち残るトーナメント形式で行い、最も早い人が勝者となります(どんな自転車でも参加可能)。

スケジュール

9/22(金) 10:00-12:00
選手招集 9:30
→デリバリーレースのUNVERチェックポイント付近

レース詳細

3人1組で出走
→招集時に、予選組の番号を書いた紙を渡す
予選は3位中1が勝ち抜け。
最後3人になるまで繰り返し。
例:90人→30人→10人→4人→2人→優勝・準優勝・3位決定戦

〈リザルト〉
OPEN 1-3位
WTNB 1-3位

Skid

後輪をロックさせ、滑った距離を競う競技です。ロック開始ラインを過ぎた場合はファウル。一番遠くまで滑った人が勝者となります。

スケジュール

9/22(金) 13:00-14:00
選手招集 12:45
→デリバリーレースのUNVERチェックポイント付近

レース詳細

集まった選手から順にチャレンジ
→1回勝負で最も距離が長かった人が優勝

〈リザルト〉
OPEN 1位
WTNB 1位

MESSGAME(Footdown&Standig)

どれだけ自転車の上でバランスを保ち続けることができるかを競う競技です。

sfiDARE PresentsYOKOHAMA CRIT

スケジュール

9月23日 (土)
9:00-12:00 CMWCレジストレーション
14:00-16:30 レース受付&バイクチェック
16:45-17:15 試走
17:25- 選手ミーティング
17:40- 【OPEN】予選1(10Lap)/予選2(10Lap)/予選3(10Lap)
→各予選6位まで決勝進出
18:30- 【WTNB 】決勝(15Lap)
→3位までの選手はレース終了後コース内で表彰式を行います
19:00- 【OPEN】決勝(20Lap)
→3位までの選手はレース終了後コース内で表彰式を行います

CRIT RULE BOOK

フラッグの意味

【緑旗-グリーンフラッグ】
●振られる状況
コースが走行可能な状態である事を示し、またイエローフラッグが振られた後のコース状態の変移も表す。

【赤旗-レッドフラッグ】
●振られる状況
審判長が安全上の理由によりレースの中断が必要と判断した場合に全てのコースマーシャルによってレッドフラッグが振られる。
レッドフラッグは各マーシャルの判断で提示することはできない。
・大雨などによる天候の急変
・落車によりコースを塞いでいる。
・選手が落車後も動く様子が無く、救助活動が優先される場合

●選手の対応
レッドフラッグが振られた場合に選手は大幅に減速し、追い越しが禁止される。また、選手はスターティンググリッドで待機する。

●レースの再開
周回数の過半数を経過しており、直前のゴールラインの通過順を順位として確定する。
周回数が過半数に満たない時スターティングリッドから中断時の順位でレース再開とする。

【黄旗/イエローフラッグ】
●振られる状況
コース上に危険な状態があると判断した場合にその手前のマーシャルによって振られ、後続の選手に危険な状態であることを知らせる。
・落車でコース上に停止している。
・安全設備が正常な状態に無い。

●選手の対応
速度を落とし、前方に十分の注意を払い進路変更ができる準備をする。

【黒と白の市松模様旗/チェッカーフラッグ】
●振られる状況
各レースの終了(1着入線のタイミング)の際に振られる。

スタート前の準備

・ライダーは受付時間内に必ず受付とバイクチェックを済ませ、計測チップを完璧に装着した状態で招集場へ進んでください。
・18 歳未満の参加者は保護者又は保護者に代わる成人の同意書への署名が必要となります。
・試走を含めてヘルメットの着用を義務とします。
・出場選手は必ずライダーズミーティングに参加して、 その日のレースについて理解してください。
・スタートグリットの順番は招集スタッフの指示に従ってください。
・スタート方法はランダムスタートです。カウントダウン10秒以降はいつスタートホイッスルが鳴るかは不明です。
・スタート時は必ず片足を地面についてスタートホイッスルを待ちます。ほかの選手に寄りかかることやトラックスタンド(両足をペダルに乗せて止まった状態でバランスをとること)は認めません

レースのルール

・各クラス周回数を事前に設定します。走行中もゴールラインに設置してある周回板を確認してください。
・周回数が残り1 周回の時にベルを鳴らします。
・周回数やレースコースの長さはレースディレクターの裁量で変更されることがあります。
・周回遅れになった選手の除外については、レースコースやレースの長さによって判断します。
・スタート前の「ライダーズミーティング」での説明を必ず聴いて把握してください。
・各コーナーでスタッフがレッドフラッグを掲げている場合は、速やかにレースを中止してスタート位置に戻ってください。
・身体を故意に接触させる行為は禁止です。また、ラフプレイもレース除外の対象となります。
・レース中の故意に行うドリフトやスキットは禁止します。
・スタッフや審判員の指示に従わない場合や禁止事項を行っている場合は、レースから除外し会場内から退場していただきます。

車両規定

【バイク】
・固定ギアのトラックバイク(ピストバイク)とします。ロードバイクをコンバージョンした車両は使用不可とします。
【ブレーキ】
・ノーブレーキとします。ブレーキ装着の車両は試走前に必ず取り外してください。
【ハンドル】
・ドロップハンドルに限ります。
【ペダル】
・ビンディングペダル又はストラップ付ペダルに限ります。フラットペダルは禁止。
【タイヤ】
・チューブラー、クリンチャー、チューブレス等選択は自由です。ただし、リムへの装着が完全な状態にしてください。
【ロックリング】
・ロックリングは必須です。無い場合は参加できません。
【その他】
・競技に関係のないもの(リフレクター、ベル、スタンド 等)は取り外してください。
・車載カメラの搭載は認めますが、バイクから外れたり落ちたりすることが無いようにしっかりと固定してください。
・ナイターレースの場合は前後ライトを装着してください。

Art ExhibitionsRound About
Bike & Art

『NAO YOSHIDA ART EXHIBITION
- COME FULL CIRCLE:自転車で描く輪 - 』

日程:2023/9/14 (木) – 9/24 (日) 11:00-23:00
※14 (木) 18:00スタート/ 月曜休み
場所:chant
ショップ情報 (Instagram):@chant_yokohama
住所:横浜市西区戸部町1-9

【アーティスト】
Nao Yoshida

【アーティスト情報】
Nao Yoshida / BMX ARTIST
15歳でBMX に出会い、オリジナルスピンと表現力を武器に全日本大会で準優勝を飾る。その後、「シルク・ドゥ・ソレイユ」にてBMX アーティストとしてワールドツアーに参加。NYでの個展や舞台美術の制作に携わるなど、芸術家としての一面を持つ。BMX のタイヤを筆に代え描く技法【RIDRAWING・ライドローイング】を生み出した。
BMXとARTの可能性を広げるため、その活動は多岐にわたる。

【展示内容】
私達はどんな状況でも進み続けなければならない。
旅を続けると、いつしかこの場所に戻ってくる車輪の様に回り続けて。
NAO YOSHIDAが自転車のタイヤを筆に変え、自転車を通して見た景色や感情を、色鮮やか且つ大胆に描く。
自転車を通じて集まる世界中の仲間と、居心地の良い場所「Chant」で飲んで食べて笑ってまた明日から走り出そう。

Website:https://www.ridrawing.com
Instagram: @nao.yoshida

『Bike Messengers Life : New York City /
Eddie Williams & Friends』

日程:2023/9/20 (水) - 25 (月)
場所:Minato Mirai Gallery / Gallery B
住所:横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズスクエア横浜クイーンモール 2F

【アーティスト】
Eddie Williams and Friends

【アーティスト情報】
写真家。1984年から亡くなる2016年まで、生涯現役を貫いたニューヨークを代表する自転車メッセンジャー。「Fast Eddie」と呼ばれ、人々から愛された。メッセンジャー写真家の元祖のひとりであり、現在でも自転車を主軸とした都市型ライフスタイルのドキュメンタリーを撮る若手写真家たちに大きな影響を与えている。

【展示内容】
2004年にスペインのLA FÁBRICAより出版された写真集『Bike Messengers Life. New York City』に掲載された写真の一部を展示。メッセンジャー文化のメッカ・ニューヨークを走り抜けた日本人たちの軌跡を辿ることで、スマートフォン登場以前の生々しい文化のルーツとその魅力に迫る。同時に自転車と関係の深いニューヨーク在住アーティストたちの作品も展示。

Website:https://www.fasteddiewilliams.com
Instagram: @fasteddiearchives

『PROOF OF DELIVERY』

日程:2023/9/20 (水) - 9/27 (水)
場所:LIBUSHI BASHAMICHI
ショップ情報 (Instagram):@libushibashamichi
住所:横浜市中区北仲通5-57-2 KITANAKA BRICK & WHITE 1F

【アーティスト】
Andy Zalan

【アーティスト情報】
写真家。コーコラン美術学校 94年卒。
90年代初頭からワシントンDCを拠点とする自転車メッセンジャーであり、メッセンジャーの日常業務、レース、パーティー、そして日々の「#meslife」を内側から撮り続けてきたアンディ・ザラン。1995 年のトロント以来すべての CMWC に参加し、世界的規模のメッセンジャーコミュニティで長年活動している唯一無二のライダーである。
1996 年にはコロンビア特別区自転車宅配協会を創設し、2014年から現在までは、ワシントンDCとニューヨーク市で花の配達事業を展開する「UrbanStems」のマネージャーとしてメッセンジャー業務を遂行し続けている。

【展示内容】
2006年のECMCヘルシンキ大会から現在まで続く、インスタントフィルムによるポートレートシリーズの展示。および、2010年のCMWCグアテマラ大会で展示した写真作品を一部抜粋して展示予定。

Website:https://www.andyzalan.com
Instagram: @zalandy

『TENRIN 転輪 / MOTOYA SANUI』

日程:2023/9/20 (水) - 9/21 (木)
場所:象の鼻テラス
住所:横浜市中区海岸通1丁目

【アーティスト】
MOTOYA SANUI

【アーティスト情報】
2001年、福岡生まれ。高校時代に自転車競技に取り組む。その後、佛教大学に入学し、仏教思想を学ぶ。2021年に何となくカメラを購入。同年に開催されたFukuokaLOCOでメッセンジャーカルチャーと接触し、イベントのオフィシャルカメラマンを務める。以後、自転車レースやメッセンジャーカルチャーなど、自転車シーンの撮影活動に勤しむ。最近では自転車シーンに限らず、音楽シーンや仏教僧侶なども撮影し、自身の写真の可能性を楽しく模索中。

【展示内容】
ひたすら自転車を漕ぐ彼らの姿に、僕は心を強く打たれた。憂い、恐れ、渇愛を抱きペダルを踏みしだく彼らの眼には、少しばかりの悲哀と賢者のような落ち着きを感じはしないだろうか?

Instagram: @sanzou.motoya.sanui

『rinne art exhibition』

日程:2023/9/16 (土) - 10/1 (日)
※Closing Party→9/30(土)
場所:BROTURES YOKOHAMA
ショップ情報 (Instagram):@brotures_yokohama
住所:横浜市中区山下町73-2

【アーティスト】
rinne

【アーティスト情報】
rinneは全ての自転車を愛するヒゲのキャラクター「アンクル・リンネ」の名前であり、アーティスト(作者)の名前でもある。
自転車にまたがった瞬間から旅は始まる。どこまでも走り続けられる。どこにでも行ける。 まったくの自由である。まわすペダル。まわる車輪。全ては廻り続ける。rinne(輪廻)。
2021年インスタグラムで発表後すぐに世界で注目される。世界50カ国以上からフォローされ、世界中に絵を販売。様々なブランドとコラボレーションあり。アメリカの有名なwebマガジン「Bikepacking.com」から取材される。そのほか日本、イタリア、スペイン、台湾、フランス等の雑誌に掲載。ほとんどの自転車種目が一堂に集まる初のUCI世界選手権会場であるイギリス・グラスゴーで絵を展示、およびイベントビジュアルを担当。そしてもう一つの世界選手権「CMWC」でもビジュアルを担当。

【展示内容】
フレームアートパネルとハンドペイントの展示。ステッカー、キャップ、ビーニー等グッズ販売あり。

Website:https://rinne.monstera.jp
Instagram: @uncle_rinne

MOTEL WORKS PresentsTWINS BMX SCHOOL

今話題のBMXが体験できる「TWINS BMX SCHOOL」!
横浜のプロライダー"TWINS BMX"のふたりが、皆さまにBMXの楽しさをレクチャー。
・お子様から大人の方や女性の方でも楽しめる「3つのクラス」からを選択
・BMXをお持ちでなくてもレンタルBMXやヘルメットのご用意あり
もちろんお持ちのBMXでも参加可能ですので、皆さまの参加をお待ちしております。

「TWINS BMX SCHOOL @CMWC2023」

【会場】日産スタジアム 東ゲート 「KIDSエリア」
【日時】2023年9月23日(土)〜24日(日) ※雨天中止
【募集人数】各クラス5名 ※先着順
【参加費】¥3500(税込)※MOTEL WORKS
レンタルバイク&プロテクター貸出無料
【お申込】下記のTWINS予約サイトからお申込みください

クラス概要 (講習はすべて45分間)

【KIDSクラス(対象:4歳〜7歳)】
基本操作やブレーキ、立ちこぎからBMXの初級トリック「シートスタンド」に挑戦!
23日(土) ①10:30〜 / 24日(日) ②12:30〜

【ENTRYクラス(対象:8歳〜12歳)】
BMXのペグやジャイロを使ったBMX入門クラス「バースピン」に挑戦!
23日(土) ①12:30〜 / 24日(日) ②11:00〜

【GROWN UPクラス(対象:中学生〜大人)】
大人の方でも思いっきり楽しみ遊べるBMX!憧れのジャンプ技「バニーホップ」に挑戦!
23日(土) ①14:00〜

BROTURES Presentsのりだおれ

2010年から大阪で毎年1回開催されていた"Fixed Bike & BMX"のTRICK CONTEST。
コロナ禍の影響でここ数年は開催されていなかったが今回、『CMWC 2023 YOKOHAMA(メッセンジャーの世界大会&フェスティバル)』内にて、久しぶりの開催が決定。
今回は"ピストバイク(Fixed Bike)"にジャンルを絞ったコンテストを開催。
日本ではあまり見る機会が少ない"Fixed bike Trick"をぜひ見にきてください。

場所: 日産スタジアム(KIDSエリア)
日時: 9/23(土)14:45〜16:15

VoomVoomBikes Presentsデンマーク式
じてんしゃゲーム

自転車先進国であるデンマークで開発された、「遊びながら学ぶ」がコンセプトのスクール。ゲームを楽しみながら、バランス感覚・運転スキル・協調性・危険回避能力などを”自然と”身につけることができます。

対象者

【3歳〜5歳/未就学児】
参加条件:ペダルのないキックバイクに乗れること

場所

日産スタジアム(横浜市港北区小机町3300)

参加料

無料(各回15人まで)

内容例

・シャボン玉ゲーム
・輪っかゲーム
・パレード etc

日時

受付時間 9:00~ (キッズエリア横、ブンブンバイク受付にて)

9月23日(1日目)
①講習時間 10:15〜11:00
②講習時間 13:15~14:00

9月24日(2日目)
①講習時間 10:15〜11:00
②講習時間 11:45~12:30

キックバイク、ヘルメット、ビブスを無料レンタル

その他

・参加時にはビブスとヘルメットを着用してください。
・雨天中止の場合は前日夜20時までにメールにてご連絡いたします。
・ゲーム中は保護者様の同伴をお願いいたします。
・本ゲームを撮影した映像や写真に関しては、「デンマーク式じてんしゃゲーム」等のPR活動・メディア掲載で今後使用される可能性がありますので、ご同意の上でお申し込みください
・当日のイメージ動画

https://www.youtube.com/watch?v=iddfwd9HY-A

予約に関する注意事項

※キャンセル料はなし
※オプションの備考欄にお子様の氏名(漢字・ふりがなの両方)、年齢の記入をお願いします。

CMWC WEB内ショップページから事前申し込み受付中!

https://jpbma.stores.jp
SHOP & FOOD MARKET

Bicycle Shop

⚫︎BLUE LUG
⚫︎BROTURES
⚫︎Circles
⚫︎DEPOT CYCLE & RECYCLE / CRANK / gunung / Passion
⚫︎KUWAHARA BIKE WORKS
⚫︎Rew10works
⚫︎W-BASE BICYCLE GARAGE
⚫︎JITENSHAYA B
⚫︎TASO WORKSHOP
⚫︎ALT CYCLES
⚫︎Rew10Works + HENOHENOMOHETSUJI
⚫︎Check point Charley/ La Carrera/ Kashimax
⚫︎SHUHARI BIKE WORKS / 25LAS BICYCLE WORKS / dango cycle(Official Mechanic)

Maker&Bland

⚫︎FUJI
⚫︎︎SIDI
⚫︎SHIMANO
⚫︎︎cinelli
⚫︎︎OMNIUM
⚫︎NITTO
⚫︎MKS
⚫︎︎BROOKS / KNOG
⚫︎CHERUBIM
⚫︎Runwell
⚫︎︎CRANE Bell Co., Ltd.
⚫︎︎TANGE SEIKI
⚫︎︎OUTER TOP
⚫︎︎SurLuster
⚫︎︎vipros
⚫︎︎POC
⚫︎︎BOMA
⚫︎NICHINAO Co.,Ltd
⚫︎AZUMA Co., Ltd.
⚫︎︎JykK Japan / Twins BMX School

Apparel & Bag

⚫︎CHROME INDUSTRIES JAPAN
⚫︎cannondale
⚫︎Panaracer
⚫︎︎A by Courio-City
⚫︎︎Champion System Japan
⚫︎︎FULLMARKS
⚫︎︎bern
⚫︎︎Velo Spica
⚫︎NLDE Pacs
⚫︎︎Mess Crib Tokyo
⚫︎︎CMWC 2023 Yokohama Official SHOP

Others

⚫︎KEIRIN
⚫︎GIRLS KEIRIN
⚫︎TELCOM
⚫︎BICYCLE COFFEE TOKYO
⚫︎Kamome Jitensya
⚫︎Climate Change Policy Headquarters, City of Yokohama
⚫︎LUUP

Food Truck

⚫︎UMEYA SINCE 1913
⚫︎KUNSEI SUGIYA SHOTEN
⚫︎ISA COFFEE
⚫︎︎AFRO TACOS
⚫︎CHIGASAKI BEER
⚫︎KAMEYA SHOKUDO
⚫︎︎K'S PIT
⚫︎TYSON PIZZA
⚫︎TONAOYA
⚫︎TABERNA ESQUINA
⚫︎︎DOCORICE

MANNER